早起き時間確保

早起き

おはようございます。早起きするには、早く寝たい。けど仕事や学校や塾があり、早く帰れない。そんなときどうしようかについて

時間確保のために

早起きするには、早く寝ることが必要。そんな簡単なことではないという方もいらっしゃるでしょう。でも難しくしているのは自分。つきあい残業や飲み会、遅くの塾や習い事。時間は有限なのに、予定を詰め込んでいるんではないですか。自分時間を充実するために早起きしているのでは?そんなこと言ったって、やらなければ、行かなければ、付き合いもあるんだよ、という声も聞こえてきます。けど本当に行かなければ、やらなければ、なのか。案外行かなくてもいいし、やらなくてもいいことなんて結構あります。時間は限りあるもの。やっていることを改めて考えてみましょう。

その時間の中で

あらかじめ割り当てられている時間、例えば学校の授業時間、会社の就業時間、などそれをやる時間について、その質を最大限に高めるために、自分は何ができるか。例えばテストで100点取ることが目標ならば、その授業に使う時間をどうテストでの100点に結び付けていくか。時間のことを考えていくと逆に怖くなります。ああ、自分は一日の中でいかに時間を浪費しているかと。やらされている、浪費させられていることのいかに多いことか。同じ時間の過ごし方でも、やっている、浪費しているという主体的なスタンスとは大違いです。

時には気にしない

こんなことをやったら、ダメなんではないだろうかと考えていませんか。でも案外やってみても、案外ダメでもない場合があります(笑)。一番気にしているのは自分自身であったりします。一番見ているのも自分ですし。気にすることも、気にしないことも、バランスが大事なのかなと。時には気にするし、時には気にしない。そんな感覚で、早起き時間を確保したいもの。

まとめ

早起き続けてます。続けるために早く寝ています。夜遅い時もあります。でも続けています。心情的には、早起きをすることを考えないくらい当たり前にしたいですが、まだまだ道半ば。でも早起き、いいですよ。早起きして、早起きしなければ良かったと考えたことは不思議なことにありません。次の目標100日継続。とにかく頑張りたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました