おはようございます。今日も起きれました。昨日休憩中に長く仮眠をとったせいか、昨日遅かったんですが、なぜか体調もいいです。私の場合、体調の件は勘違いもあるような気がしますが(笑)今日は早起きしていて、最近の心境の変化について
少し前向きになった
もともと自堕落な生活をおくっていました。これではいけないなと思い、生活習慣を見直した結果早起きになったわけですが、早起きになった結果前向きになったのか、前向きになったから早起きになったのかはわかりません。ただ何かをしようと思い立ち、それを実行し継続していくことについて、自分の中で自己肯定感はあがっていきます。たかが早起きというなかれ。日々の少しの自己肯定感アップの積み重ねがいかに大切かが私にはわかります。またその大変さもわかりますので、世界のあらゆることについて多少想像力もつくようになります。
使う言葉が変化してきた
外見で人をみてはいけないと言われますが、その人がどう生きてきたか、どういうことを大事に日々をおくっているかは外見や使うもの、その人の言葉をみればある程度理解がなされます。では自分はどうなのかは自分ではよくわかりません。あくまでも自己評価ですが、自堕落な生活をおくっていた過去と比較した場合に明らかに使う言葉が変化してきている気がします。どうせ・・・、とか、けど・・・とかそんなの無理だよとか日ごろできない、やらない言い訳に使用していた言葉がやること、継続することにより少なくなってきた気がします。使う言葉を日々一番聞いているのは自分であるわけです。これは考えようによってはとても怖いことだなと今思います。
まずやってみよう
情報を集めることで知った気になってやらない。もしくわやらないためにある程度の情報を集めて理解したつもりになる。これは生きる上での不安が土台にあり、それを解消するための行動ですが、いずれにせよ、何かにたいして情報を集めて、ある程度のことを知っていたとしても知っているのと、実際やってみるのとでは大きな差があると感じます。これは実際早起きをしてみて感じることです。早起き体験談などを読んでみても、そのとおりだと感じること、それほど自分にとっては響かないな、ということ、これは実際やってみないと理解できなかったと感じることです。これは早起き一つとってもこうなので、これ以外のいろいろな事柄について、一般的な理解と自分の個別の理解は違うということが往々にしてあるのではないかと思います。でもやってみないとわからない、これからも評論家になるのではなく、やっていこうとという気持ちになっています。
まとめ
早起き継続しています。まだまだ道すがら。けど継続することによりわかってくることもあるのかなと考えてやっています。難しくかんがえるのではなく、ひとまずやって、しばらく継続して、違うなとおもったら修正か、違うことを始めるか、あくまで人ではなく自分が決めていくこと。早起き6日目でした。今日もがんばりましょう。
コメント