おはようございます。皆さん起きれてますか(笑)昔学校で先生に教わった生活のリズムを乱さないように生活することって大事だなと思う、今日この頃です。いろいろなライフスタイルがありますが、概ねその生活スタイルを維持するのも、崩れるのも自分の思い一つ。ということで自分の体調やリズムを維持することって、つまりはマイペースでいることって大事だなと思います。
帰宅してからのパターンを決めておく
帰宅したら、とりあへずソファーに寝そべったらそのまま寝てしまって、夜中に起きてお風呂に入り、少しご飯食べて、また寝てしまったなんて経験はあるのではないでしょうか?そうなると、リズムが崩れますが、帰宅してからもある程度やることを決めておいて、その通りに動くことって大事かなと思います。帰宅する→ごはん食べる→お風呂入る→休憩→就寝する その通りにならなくとも、帰宅時間に合わせて修正したらよいかなと思います。ごはんゆっくり食べるとか、お風呂ゆっくり入るとか、時間は調整します。いかにいい形で就寝までもっていくかを考えます。
就寝時の状態について注意
上記の休憩の部分にあてはまるかなと思いますが、一日嫌なことがあったら眠れない人もいるかと思います、その部分をできるだけ解消して眠ることがいい睡眠につながるかなと思います。ストレスも大きなものから、小さなものまでいろいろあるかと思いますが、一番いいのはノーストレスで眠ることです。でもそういう人は世の中にいるのかどうか、いればお会いしたいです(笑)私の場合もいろいろ思考錯誤した結果、これというものをまだ見つけられていません。一日の終わりに笑って就寝したりだとか、一日あった出来事を紙に書いて、そのままシュレッダーしてねるとか、深酒してねることもありました。ストレス解消シリーズとしていずれ書きます。でも就寝時にできるだけストレスを少なくしてねることは大事です。
寝室に何も持ち込まない
就寝時は睡眠に集中するために、スマホ、本、PCなどは持ち込みません。スマホのブルーライトなどの影響については有名なところですが、真っ暗な部屋でスマホをみていると、目が冴えて眠れません。本などもそれを読むために、別のライトが必要になります。これも眠りを妨げます。一日中働いてくれたスマホも休ませてあげましょう。私は寝室には基本持ち込んでいません。時には電源を切っています。あればみてしまいますからね。
まとめ
人により、ストレッチするとか、アロマするとか、お笑い番組みるとか、いろいろあるかと思います。オススメがあれば教えてほしいなと思います。就寝前に少しウォーキングやジョギングしてから寝ると体が疲れるので、眠りやすいです。日々体も心も安定させて過ごしていると、よく眠れます。逆に荒れていると、私の場合は寝言まで荒れるみたいです。今日も頑張りましょう。
コメント