毎日生きていると、やる気が出ない日、気力がわかない日、何もしたくない日があります。
最近朝早く起きていろいろしていることもありますが、そんないろいろ詰め込んだ日々に少し疲れていることもあるのかなと思います。
これは日々毎日を生きている私以外のいろいろな方々が抱えている問題かなと思いますが、そんな毎日にそんな日を設けてみてはいかがでしょうか?の提案です。
何もしないことって?
休日になると、いろいろ予定を詰め込んで、やってしまいがちになりますが、そのやりたいことにも
毎日のエネルギーは使われていきます。
そもそも何もしない日を決めたのなら、予定はまず入れません。
朝は自然に目を覚まします。今は早起きが習慣化しているので、それでも早いです(笑)
そこからは、体が欲するもの以外は何もしません。(水を飲んだり、ご飯は食べます。)
寝るのではなく、椅子などに腰かけて、安静にしています。
その時に、いろいろと考えが浮かんできます。あれもやらなければ、これもやらなければ。
ひとまず、その日はそんなことはほっておきます。
1時間が過ぎ、2時間が過ぎます。
そんな日があってもいいんではないでしょうか?
ああもうこんな時間になんだな。けどもう少し休もう。
体と心をやすめること
いろいろなリラックス方法があるとは思います。
私の場合は、何もしない日を決めて、その日は基本的に何もしません。
そして何もしない。
休む中で、むくむくとやりたいことがでてくることがあります。
それはやってもいいし、やらなくてもいいことにします。
これは不思議なんですが、エネルギーがたまってくる感覚があります。
まとめ
日々勉強や仕事で毎日頑張っていると、エネルギーが切れてしまうときがあります。
そんなときは、基本何もしないで、エネルギーをためましょう。
そして明日も頑張りましょう。
、
コメント